目次
1. はじめに|猛暑を“スマートに”乗り切るなら、ハンディファンは必須!
年々厳しさを増す日本の夏。特に通勤・通学や外出時には、エアコンの効かない環境での暑さ対策が欠かせません。
そこで今注目されているのが、「ハンディファン(携帯扇風機)」です。
片手で持てるサイズ感、USB充電式の使いやすさ、そしておしゃれなデザインが揃っており、日常使い+熱中症対策としても重宝されています。
本記事では、2025年最新版として厳選したおすすめモデル10選をご紹介。
「デザイン性」「冷却力」「静音性」「持ち運びやすさ」など、目的別に選びやすいように構成しています。
2. ハンディファンの選び方|失敗しない4つのチェックポイント
ハンディファンを選ぶ際は、以下のポイントを押さえておくと自分にぴったりの1台が見つかります。
● 1. 風力とモード数
- 風量が弱すぎると外では効果が薄い
- 3〜5段階の風量調整が可能なモデルがおすすめ
● 2. 静音性
- オフィスや公共交通機関での使用を考えると静音性も重要
- 高速モードでもノイズが気にならないモデルを選ぶと快適
● 3. デザインと携帯性
- 見た目も大事!おしゃれなカラーや質感が毎日の使用を楽しくします
- 重さ150g以下・折りたたみ可・首かけ対応など用途に合った形状を選ぶ
● 4. バッテリー持ちと充電方式
- 4時間以上の連続使用ができると安心
- USB-C対応モデルは急速充電できて◎
3. シーン・目的別おすすめモデルランキング
■ デザイン重視ならこの3つ!
- Francfranc フレ ハンディファン(見た目&カラー展開No.1)
- cado STREAM 1800(アルミボディの高級感。ギフトにも◎)
- JISULIFE Pro1(洗練デザインと機能性の両立)
■ 冷却力重視ならこの3つ!
- RHYTHM Silky Wind Mobile 3.2(業界トップクラスの風速)
- シシベラ 日傘ハンディファン(5.3m/s+軽量)
- NISSYO クーリングファン(ペルチェ搭載×信頼性)
■ コスパ重視ならこの3つ!
- Keynice KN‑618(4WAY対応・最大28時間稼働・実売2,000円台)
- 無印良品(必要最低限の機能+高携帯性で定番人気)
- CICIBELLA(冷却プレート搭載で3,000円前後の高コスパ)
4. 【2025年版】ハンディファンおすすめ10選
No.1:Francfranc フレ ハンディファン(2025年モデル)
- おしゃれ度★★★★★ 風量★★★★☆ 携帯性★★★★★
- USB-C充電/5段階風量調節/軽量&スタンド付き
- くすみ系のカラーがかわいくて人気。デザイン性・機能性ともに高評価で、ギフトにも◎。
No.2:無印良品 充電式コンパクトハンディファン
- おしゃれ度:★★★☆☆ 風量:★★☆☆☆ 携帯性:★★★★★
- シンプル派におすすめの安心設計
- 軽量・静音で持ち運びラクラク。必要最低限の機能に絞っており、価格も非常にお手頃。
No.3:JISULIFE Handheld Fan Pro1
- おしゃれ度:★★★★☆ 風量:★★★★☆ 携帯性:★★★★☆
- MoMA取扱のデザイン家電
- スタイリッシュで高級感ある外観と大容量バッテリーを兼ね備えた上位モデル。卓上使用にも対応。
No.4:RHYTHM Silky Wind Mobile 3.2
- おしゃれ度:★★★★☆ 風量:★★★★★ 携帯性:★★★★☆
- 風速6.2m/sのターボ送風機能
- 折りたたみ式・静音設計・日本メーカー製。実力派ファンとして雑誌LDKでも高評価。
No.5:シシベラ 日傘ハンディファン
- おしゃれ度:★★★★☆ 風量:★★★★☆ 携帯性:★★★★★
- 日傘の内側に取り付けられる珍しいタイプ
- 超軽量で、街歩きやイベントでも目立たず使える設計。
No.6:CICIBELLA 冷却ハンディファン
- おしゃれ度:★★★☆☆ 風量:★★★☆☆ 携帯性:★★★★☆
- ‑25℃冷却プレート内蔵、風と冷感のダブルアプローチ
- 首かけ・ハンディ・卓上の3WAY対応。汗ばむ日でも首元をしっかり冷却。
No.7 : cado STREAM Mini ハンディファン
- おしゃれ度 : ★★★★★ 風量 : ★★★☆☆ 携帯性 : ★★★★☆
- デザイン家電ブランド「cado」が手掛ける高品質モデル
- アルミボディ&静音設計。スタンド付きで卓上扇風機としても活躍。USB-C充電対応。
No.8:NISSYO クーリングハンディファン
- おしゃれ度:★★★☆☆ 風量:★★★★☆ 携帯性:★★★★☆
- 信頼の国内メーカー製で安全性高
- 3WAY対応・冷却プレート搭載。外出先でも安心して使えるバランスモデル。
No.9:Keynice KN‑618 ハンディファン
- おしゃれ度:★★★☆☆ 風量:★★★★☆ 携帯性:★★★★☆
- USB充電(Type‑C)対応、卓上・クリップ式・首掛けなど4WAY対応で非常に汎用性が高いモデル。
- 軽量ながら最大28時間の連続稼働。レビューでも「静か」「風量十分」「360°首振り」など高評価連発です
No.10:BRUNO ポータブルミニファン
- おしゃれ度:★★★★★ 風量:★★★☆☆ 携帯性:★★★★☆
- おしゃれ家電ブランドから登場の1台
- 折りたたみ式でコンパクト。プレゼントにも人気で、カラバリも豊富。
5. 比較表|人気ハンディファンの比較表
商品名 | おしゃれ度 | 風量 | 携帯性 |
---|---|---|---|
1. Francfranc フレ | ★★★★★ | ★★★★☆ | ★★★★★ |
2. 無印良品 コンパクト | ★★★☆☆ | ★★☆☆☆ | ★★★★★ |
3. JISULIFE Pro1 | ★★★★☆ | ★★★★☆ | ★★★★☆ |
4. RHYTHM Silky Wind | ★★★★☆ | ★★★★★ | ★★★★☆ |
5. シシベラ 日傘用 | ★★★★☆ | ★★★★☆ | ★★★★★ |
6. CICIBELLA 冷却 | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ | ★★★★☆ |
7. cado STREAM 1800 | ★★★★★ | ★★★☆☆ | ★★★★☆ |
8. NISSYO クーリング | ★★★☆☆ | ★★★★☆ | ★★★★☆ |
9. Keynice KN‑618 | ★★★☆☆ | ★★★★☆ | ★★★★☆ |
10. BRUNO ポータブル | ★★★★☆ | ★★★☆☆ | ★★★★☆ |
6. よくある質問(Q&A)
Q1. ハンディファンは壊れやすい?
→ 安価な製品はモーターの寿命が短いものも。Amazonや楽天のレビューを参考に、耐久性の高いモデルを選びましょう。
Q2. 冷却プレート付きって本当に涼しいの?
→ 風と同時にプレートで首元を直接冷やすため、体感温度の下がり方が違います。ただし金属部分が熱くなることもあるので長時間の使用は避けましょう。
Q3. 外出先でも充電できる?
→ モバイルバッテリー対応・USB-C対応モデルを選べば、外でもすぐ充電できます。
7. まとめ|あなたに合った1台を見つけよう
ハンディファンは、単なる扇風機ではなく「持ち歩くパーソナル空調」として進化しています。
2025年の夏を快適に過ごすためにも、デザイン性・機能性・静音性など、目的に合ったモデルを選びましょう。
- おしゃれを重視したい方 → Francfranc・BRUNO
- とにかく安くて実用的に → 無印良品・Besecou
- 涼しさ最優先! → Silky Wind Mobile・冷却プレート付きモデル
快適な夏ライフのお供に、あなたにぴったりのハンディファンを見つけてください!